お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

TEL 076-276-5551
FAX 076-276-7135

アクセス

石川県白山市相川新町718番地 [地図]

ニュース&トピックス一覧

【お知らせ】 ご来社される方へのお願いと新型コロナウイルス感染症対策について

弊社での感染症拡大予防対策への取り組み

・感染症拡大予防のため、弊社社員はマスク着用、出社時に検温、手指消毒を実施しています。

・入口、応接室等に消毒液を設置し、感染および拡散防止に努めます。

・ドアノブや手すりなど人の手が触れる場所には、接触対策テープを貼り付けています。

・応接室でのお打合せについては、アクリルボードの仕切りを用い対応をさせていただきます。

・密になりやすい応接室、休憩室などの場所には感染拡大予防対策のため、深紫外線LEDを使った空気清浄機を使用することで、室内の殺菌・除菌を行なっています。10台導入済み。

 

ご来社される方へのお願い

1.以下の症状があるお客様は、ご来社をお控えください。

症状によっては、ご来社をお断りする事がございますので、あらかじめご了承ください。

・37℃以上の発熱がある方、または発熱が続いている方

・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある方

・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方

・身近に新型コロナウイルス感染症の患者や濃厚接触者がいる方

・その他、体調に不安がある方

2.ご来社の際にお手数ですが「来訪者受付票」にご記入をお願いします。

3.手指の消毒にご協力ください。

4.必ずマスクを着用してください。

5.正面玄関にて、必ず検温(非接触)をお願いします。

 

県外からのお客様で工場にご来場される方へのお願い

・ご来場時に「抗原検査キット」を利用してのセルフ検査をお願いしております。

検査結果によっては、ご来場をお断りする事がございますので、あらかじめご了承ください。

 

新型コロナウイルス感染症対策を数々お願いしている中、更にお客様には大変ご不便をお掛け致しますが、どうかご協力を賜ります様宜しくお願いいたします。

安全祈願

2021年6月5日 土曜 9時~

不慮の事故から3年の節目を迎え、安全祈願を執 り行いました。

無事故、無災害の決意を改めて強く意識し、日々の作業を安全に取り組んで参ります。

IMG_2031

IMG_2044 (3)

 

 

 

 

 

 

 

 

また、安全作業への決意表明の意味を込めて安全旗に全社員が署名をして、安全祈願でお祓いし、各職場に掲げ安全意識の高揚をはかっています。

 

IMG_2045

IMG_2047

IMG_2048

IMG_2046 IMG_2049 IMG_2051

VR安全体感講習会

日時:2020年3月22日(月曜)~27日(土曜)

目的:工場の作業中に起きる様々な労働災害をバーチャルリアリティ(VR)で疑似体験する事により、安全意識の向上を図り災害防止を図る。災害の発生を未然に防ぐ対策のポイントも知ることが出来ました。

機器協力:明電システムソリューション株式会社

内容:  ①墜落、②火災、③感電、④工具落下、⑤転覆、⑥挟まれ、⑦窒息、⑧衝突、⑨転倒

 

IMG_1868_1 IMG_1865_1

2021年 初出式

2021年1月5日10時より、いしかわ総合スポーツセンターにて初出式を行いました。

全社員が出席し、「2021年中川の計」として代表取締役社長から会社の方針が発表されました。

また、永年勤続、提案制度、5S運動、年間MVPの各表彰も行われました。

IMG_0324初出式の写真  IMG_1591-2

 

 

海岸清掃に参加しました

クリーン・ビーチいしかわinはくさん に参加しました。

日時:令和2年10月11日(日) 午前8時~9時

場所:徳光海岸CCZ

参加人数:21名

IMG_0113

IMG_0126

安全祈願

2020年6月6日 土曜 9時~

不慮の事故から2年目の節目を迎え、安全祈願を執り行いました。

亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、無事故、無災害の決意を改めて強く意識し、日々の作業を安全に取り組んで参ります。

IMG_0890 IMG_0893 IMG_0894

 

2020年度 入社式

4月1日9時より、2階会議室にて、2020年度 入社式を行ないました。

社長挨拶の後、8名の新入社員に辞令が交付され、新入社員の自己紹介、決意表明がありました。

IMG_0735 入社式

安全体感講習会

日時:2020年3月30日(月曜)

目的:この講習は昨年に引き続き2回目となり、実際の就業中での機械操作中に発生する事故を想定して、「危険とは何か」「ルールを守るとはどういうことか」など、安全の大切さを“からだ全体”で感じ、その危険感受性を高め、安全意識の向上を図り、災害防止を図る。

講師:アジアクリエイト株式会社 鈴木 大登 様

内容:新入社員予定者を含めた 全社員を対象に、6班に分かれて安全体感講習会を行いました。

①回転体巻き込まれ安全体感装置、②Vベルト巻き込まれ安全体感装置

DSCF2477

DSCF2479

2020年 初出式

2020年1月5日10時より、白山市民交流センターにて初出式を行いました。

全社員が出席し、「N-20中川の計」として代表取締役社長から会社の方針が発表されました。

また、永年勤続、提案制度・5S運動、年間MVPの各表彰も行われました。

IMG_0412IMG_0419

安全祈願

昨年6月の事故発生から1年が経過し、構内敷地に中川春日神社を建立しました。亡くなられた尊い3名のご冥福をお祈りするとともに、弊社の守り神として奈良県の春日大社からご分霊を賜り、全社員が参加して、安全祈願を執り行いました。

IMG_5379 IMG_5381 IMG_5373 IMG_5374