お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
TEL 076-276-5551
FAX 076-276-7135
アクセス
石川県白山市相川新町718番地 [地図]
ニュース&トピックス一覧
「2016年 今年の目標」
弊社「2016年 今年の目標」は下記になります。
信頼される製品作り!
常にお客様からご満足いただける製品を目指し、尽力して参ります。
本年も何卒よろしくお願い致します。
2016年 初出式を行いました
2016年1月4日10時より、白山市民交流センターにて初出式を行いました。
62名社員が出席し、「2016年の計」として代表取締役社長から会社の方針が発表されました。
会社としての「2016年今年の目標」も、全社員による記名式投票(一人一票)で選考、発表されました。
また、永年勤続、提案制度・5S運動、2015年MVP・がんばったで賞の各表彰式も行われました。
社内親睦ボウリング大会
ツバメの巣作りと巣立ち
今年の春は、ツバメが巣作りをしている様子が初めて見られました。
当社の事務所の南側と北側、第2製品倉庫の中の3箇所でツバメの巣を確認しました。
ツバメの飛ぶ様子が見られて、少し癒されていましたが、今ではもう既に巣立ってしまったようで、あとには巣だけが残り寂しくなりました。
河川清掃活動
日時:平成27年6月22日 (月曜) 午前8時~11時半
場所:工場付近の河川から海岸まで
参加人数:15名
海岸清掃
クリーン・ビーチいしかわinはくさん に参加しました。
日時:平成27年5月31日(日)午前7時~8時
場所:徳光海岸CCZ
参加人数:35名
AED社内講習会
日時: 平成27年4月17日、16:00~
4月23日、15:00~、16:00~
場所: 事務棟2階会議室
内容: 弊社では第一抄紙工場入口にAEDを設置することになりました。
AEDの導入元のキヤノン様に講師をお願いして、全社員を対象に講習会を開催しました。
応急処置の必要性や心肺蘇生法とAEDの操作手順などについて説明を受けたあと、胸骨圧迫(心臓マッサージ)の実技や質疑応答が行われました。
消火訓練を行いました
全国火災予防週間に合わせ、3月26日に消火訓練を行いました。
年2回春と秋に行うことで、火災予防の意識を高めるとともに、大火災を防ぐための初期消火対応を迅速に行えるよう訓練しています。
第18回 スキースノーボードツアー
2月8日~9日 15名の参加で、
新潟県の妙高杉ノ原スキー場へ行って来ました。
2015年 初出式を行いました
2015年1月4日10時より、いしかわ総合スポーツセンターにて初出式を行いました。
60名余りの社員が出席し、「2015年の計」として代表取締役社長から会社の方針が発表されました。
また、永年勤続、提案制度・5S運動、2014年MVP・ひたむきで賞の各表彰式も行われました。
「表彰受賞者記念撮影」